クリスマスに今年を振り返って [その他]

欧州では年末はクリスマス休暇でおおむね休み。
その分、年始は三が日と言うようなものはなく、2日から通常業務に入る。

と、いうわけで23日で今年の業務を終了。

年末は今年全体を象徴するように、ものすごく忙しかったが非常に充実した日々だった。
23日は珍しく9時半頃までオフィスにいて、来年のTarget顧客ごとのPlanを立てており、帰る頃にはオフィスは誰もおらず、オフィス敷地に入るスライド式のフェンスまで閉まっていて、一瞬駐車場の車を出せないかと焦った。
(裏口から出ることが出来たので、助かった)

今年、よかったのは、目標以上の結果もさることながら、その結果が綿密なプロセスの上でのものだったことだろう。
「勝ちに偶然はあるが、負けには必ず理由がある」とイチロー選手も言っていた様に、結果には偶然の産物も確かにある。

今までも、それなりに結果は出してきたつもりだが、それは今思うと、ラッキーであったり、一生懸命頑張ったおかげであったり、後で振り返ってきちんとした理由があったり、と言ったものであった。
ただ、結果が出ていたのと、振り返って理由があった(結果が出る、と言うことは往々にしてやるべきことをやってたということが多い)為、特に絶対的修正を迫られていなかった。

そんな中、2010年末に会社を変わったのをきっかけに、2011年は、1つ上、過去の成功にこだわるのではなく、新しいやり方でやってみようと思った。
何よりも会社や上司がそれを全面的にサポートしてくれたことが大きいのだが、今年はプロセスにこだわった。
前半に1つ大きな結果が出せて、ことしの目標ラインを早々にクリア出来たのもその後、安心してプロセスに徹底的にこだわることが出来た理由の1つであるが、最終的には10月以降名前に「飛ぶ鳥を落とす勢いの」と枕詞をつけてもらえるほどの「結果」ラッシュが続いた。

そのプロセスの過程で徹底的にダメ出しをくらったことをあるなど、正直、中盤少し苦しい時期もあったが、
今こうして振り返るに、非常に満足のいく1年であったと思う。
そして、うれしいのは最終日に2012年に向けての計画をきちんと立てれたことだ。
2011年すべてのことに感謝しつつ、これをスタートラインとして2012年がさらに飛躍の年になることを期待している。

メリークリスマス
Winter.jpg
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

自分に足りないもの [その他]

先日のアジア出張の際、プーケットを始め、何度かライブバーで1人酒を傾けながらいろいろ考える時間があった。

こういうとき、周りに1人も日本人がいないのはいい。

人の目を気にしなくてもいいから。

もちろん少しさみしくはあるが。



自分に足りないもの



まずは何よりもバカになりきること

仕事でも遊びでも結構頭で考えてしまう。

もちろん本来の意味の「仕事」では考えて正しいのだが、この場合の「仕事」は飲みなどの付き合いや会食も含めてのことだ。

立場上、仕事の延長で飲む際、日本人とより、外国人のほうが多い。

その際、特に欧米人は「楽しむ」と言うことに関しては非常にうまい。

つまりリラックス出来るのだ。

このリラックスと言う部分が個人的にはとても難しい。

常にどこか構えているのである。



プライベートではさらに如実だ。

以前はいつもつるんでいるダチから「よくそれだけ話の引き出しがあるね」と言われた。

確かに何も考えずに、いくらでも笑わせられたし(関西人にとってはこれが何よりも大事だったりする)、「何を話そう」などと考えたことなんかなかった。

それが今は結構考えてしまうのだ。

しかも「ここで突っ込んだら失礼かな」とか考えてしまうのでやっかいだ。

関西の方は特にわかると思うが、笑いを取るときなどその一瞬の間が命取りなのである。

当然話しにノリや勢いがない。

周りはどう思っているかわからないが、自分で自分が面白くないのだ。

最低なことに女性と2人だけだと問題がないのだけれど。。。



次に仕事上、1つ上の段階に行くのに壁を感じている。

例えば、今はかなりハイレベルな人たちと話をすることが多いのだが、会社の先輩いわく、”結構真面目な顔をしている”そうだ。

それは多分自分の中でそういったレベルに対する接し方が確立されていないからではないかと思う。

以前に言われたことがあるが、思考が日本人的なのだ。

つまり結論が先に来ておらず、起承転結型になっているのだと思う。

まぁ、これは指摘をされたこともあり、自分でもわかっているから後は気をつけて直せばいいだけなのではあるが。

あり難い事に常に「もっと上に行く人間だから」と言ってもらえるが、にもかかわらず ”頭打ち”になっているのはそのあたりだろう。

もしかしたらこのレベルで終わるか、さらに上に飛び越えるか、結構境目かもしれない。



後、これは本当にまずいなと思うのは「血の気が多い」のだ。

特に仕事では、どうしてもアホに接することが多い。

特に立場がある程度上のアホはやっかいだ。

と、いうのも彼らは面子をつぶされるのを極端に嫌う。

本来の目的を考えれば仕事が取れればいいことなので、相手をねじ伏せることなど何も意味がないことなのであるが、
こちらの邪魔になったり、逃げたり、間違ったことを押し付けてきたりすると、正面から受けてしまってることがある。

最近は反省してうまく扱うようにしているが、最後に「そっちが間違ってること気づいてね」的なソフトな攻撃をしてしまうことがまだあるのが大人げない。

これなどは本来の目的からずれて目の前しか見れていないという事に他ならない。



そんなことを考えながら飲んでいたら何度かかなりブルーになった。

南国なのに・・・

まぁ、こうやって暑い空気の中、ゆっくり物事を考える時間があるのはいいことだと思う。
やはりたまには休養が必要だ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

偽善チャリティー [その他]

ネットのニュース記事でラッパーが
(今回の震災に対する)偽善チャリティーに怒りのラップとかいうのを見た。

しょうもない。

よく海外の芸能人の(特にアメリカ)活動を偽善とか売名とか言う人がいるが、
偽善だろうが、売名行為だろうが、彼らはお金を集めるなり、自分のお金を例え税金対策だろうがなんだろうが、出してるのである。
そしてそのお金は対象の人・動物などのために使われるのだ。
それに対して偽善だのなんだの言ってるだけの人より、実際に役に立っているのだ。

極論になるが心のこもった1万円よりも、心のこもってない100万円の方が悲しいかな、有効なのだ。
もちろん、100円でも1円でも寄付することはよいことだし、どんどんするべきだ。
そういう自分だって100万円なんてとても寄付出来ない。出来るようになりたいと思うが。

要は、どんな理由であれ実際に役に立つのであればそれはそれでいいのだ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

怖いよね [その他]

原発=放射能漏れの問題、きっと日本にいたらすごく怖いよね。
一刻も早く、「安全宣言」が出ることを心から望みます。

一方、こちらドイツを含め海外メディアはここのところこの問題一色の感がある。
日本でも各国大使館や日本在住の外国人はすでに退避を始めている様だ。

ちなみにうちの会社の日本法人でもマネージメントの外国人はそれぞれ出張にかこつけて大阪・香港・ベトナム等へ避難中だ。
前の会社でもそうだったが、外資系日本法人はこう言う時「日本人を下に見てるな」と思う。
ただ、今の会社の場合、Globalのマネージメントが素晴らしいのは、その様な外国人を日本に置いておいても意味がないということをわかっていると言う所だ。
ここだけの話、将来的に日本法人の外国人はマネージメントを中心に本当に必要な人材を除き、排除する方針だ。 すでにいくつか決まってるんだけどね。

話はずれたが、個人的には海外メディア、欧米人共、少し過剰反応な気がする。
ドイツなどでは、商店から「ヨウ素」がすでに売り切れて、ないらしい。
フランスなんかは日本に支援で送るみたいなのにね。

この差はどこから来るのだろうと考えてみたのだけど、根本的な「技術に対する信頼の差」かもしれない。
今回その信頼は揺らいでいるけど日本人はまだ「技術」と言うものをどこか信じている様な気がする。
それに比べ欧米はそれがない。
例えばドイツなどは「車」に対しては信頼と誇りを持ってるみたいだけど。
それが正しいかどうかはわからないけれど、ただただその「信頼」が裏切られないよう祈るばかりだ。

でも政治家や官僚などの動きには注意してね。
奴らが西へ異動し始めたらヤバいと思う。

前回も書いたが、何もできなくて歯がゆいけど、事態が収束すること真剣に祈ってます。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

疲れてるよね [その他]

今度は静岡で震度6。
この前行ったつるし雛やその街は大丈夫だろうか。

このまま地震の連鎖などないだろうか。

原発もまた4号機で炎とか言っているが放射線は大丈夫だろうか。

遠く離れていると祈ることと義援金を出すくらいしか出来ない。
かと言って日本にいたら何が出来るってわけではないけど。

にもかかわらず、会社ではいろんな人が部屋に来てくれる。
「家族や友人は大丈夫?」って聞いてくれる。
ありがたいことだ。

被災者の方とは比べられないが、話を聞いてると東京の人も本当に大変だと思う。
週末は徒歩で家に帰ったり、家に帰れずホテルに泊まったり。
にもかかわらず続く余震で十分な睡眠もとれず。
月曜日は早期帰宅が多かった様だが、いつもより時間をかけてやっと家に帰って一息ついたら
またいつもより早めに家を出たりして、混んだ電車に揺られ。
そして何より精神的にもかなり疲弊してるのではないだろうか。

疲れてるよね。
なんとかしてあげたいけど何も出来ないのがもどかしい。
ただ、頑張ってと言うことと、出来るだけ休息を取ってほしいと願うだけである。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

大震災 [その他]

日本の大地震のニュースはこちらでもものすごく話題になっている。
TVニュースはまずTop記事で延々と日本の映像を流しているし、ラジオでも「ヤパン、Tsunami」と言う言葉が連呼されている。

大事な人がみんな無事で本当によかった。
と、思う。
最初ニュース聞いた時は本当にいたたまれない気持ちになった。
なので無事と分かった時は本当にほっとした。

ただ、そうでない方も大勢いらっしゃるので、単純に喜べない。
本当にきれいごとではなく1人でも多くの方の無事が確認されることを祈るばかりである。

また無事とは言ってもこれから引き続きいろいろ大変だと思う。
東京勤務の場合、いまだ歩いて帰らなければならない可能性もある。
少しでも多く休養を取って、安全を第一に考えて気を付けて欲しい。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

黄色い大地 [その他]

この時期、ドイツのアウトバーンをドライブしていると、ほとんどの時間黄色い大地を見て過ごすことになる。

Yel1.JPG

これが、どれだけ見ていても飽きない。
ずっとアルファ波が出ている状態で、本当に気持ちいい。

もともと、ドイツで高速を運転していると、とにかく開放的な景色を目にすることが出来る。
なので、200kmsくらいで運転しているのも、アドレナリンが出て気持ちいいし、
130kmsくらいでゆっくり(無制限の場合、130kmsはゆっくり)景色見ながら走るのも気持ちいい。

たまに日本の様に壁が迫ってくる様なところを走ってるとすごい圧迫感。
日本もせめてもっと木を植えるなり、緑を増やせばいいのにね。

最近、見渡す限りの自然の風景見ていますか?
なんとも言えない気持ちよさとリラックス感を感じてると、人間にはそういう時間がすごく大切なんだとつくづく思います。

Yel2.JPG
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

Time moves... [その他]

Time moves slowlz, but passes quicklyEG2.JPG
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

 [その他]

Snow1.JPG
先週まで比較的暖かだったヨーロッパに寒波がやってきた。
ずっと降り続けてる雪は今朝起きてみたら20cms積もってた。
snow2.JPG
これは道路でなく、川。

雪はすべてを覆い尽くす。美しいものも汚いものも。
音も吸収してしまうからいつもにも増して静か。
何も聞こえない。

さみしいね。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。